【天然繊維編】洋服の素材 ~洗い方や素材の特徴まで徹底解説~
天然繊維の種類と特徴
こんにちは。アパレルブランド”With Color”を運営している橘川です。
突然ですが、皆さんは服の素材って何種類くらい知っていますか?その素材は洗っても大丈夫な素材ですか?細かくカウントすればきりがないですが、大きく、天然繊維と化学繊維の2つ分類され、約7種類の素材に分けられます。今回はその中から天然繊維の種類とその特徴について紹介します。
天然繊維
天然繊維は人工的に作られたものではない繊維のことです。主に植物繊維、動物繊維、鉱物繊維があり、科学的な加工がされていないものを指します。
植物繊維
綿(コットン)
天然繊維の中で、最も衣料に多く使われています。綿は原産国によって繊維の長さが違い、主に短繊維綿、中繊維綿、長繊維綿があります。長ければ長いほど上質な綿であると言えます。吸湿性が良く、強くて丈夫です。アイロンを直接当てても熱に強い一方で、水洗いをすると縮んだり、シワになったりします。また、染色してある衣料は色が落ちていく特徴があります。
衣料で代表的なものは綿素材のTシャツやトレーナー、シャツなどです。肌触りが良く汗も吸うため着心地が良いのです。
麻(リネン)
春夏物の暖かい日にきるような衣料によく使われています。温かみがないですが、着心地がとても涼しく感じます。麻は衣料品に使用される素材の中で最も耐久性があります。
しかし、取り扱いに注意が必要な点がいくつかあります。
水洗いによる縮みとシワが表れ、色落ちもしてしまうのが特徴としてあります。洗濯は手洗いにて行い、脱水後は型を整えることが必要です。
動物繊維
毛(ウール)
動物の毛であれば全て毛と表示してよいことになっています。
その中で大半を占める毛がウール(羊毛)です。そのため毛とウールは正確に言うと同じではありません。その他には、カシミヤ、アルパカ、アンゴラ、モヘア、キャメルも毛の種類になります。
ウール
衣料に使用される毛の大半がウールです。ウールは弾力性があり膨らみがある、シワになりにくいなどの良い点があります。何より温かみがあります。そのため、冬物衣料には欠かせない素材です。
最近は高級ウールと称されるメリノウールが多く見られるようになりました。
ウールの中でも産地により品質が変わります。きめ細かさ、肌触り、温かみなどが違いに表れるのです。また、デメリットは水洗いにより縮みます。また、虫に食われるなどがあります。ウール以外の原料にも特徴があります。
カシミヤ
カシミヤはアジア大陸の寒暖の差が激しい内陸部の高地や山岳地方で飼育されている「カシミヤ山羊」の産毛です。カシミヤは繊維がきめ細かいため肌触りがよく、ウールに比べても伸縮性があるため着心地が良いのです。
アルパカ
アルパカはアンデス地方の極寒の環境で飼育されています。とても軽く、保温効果に優れています。保温性はウールやカシミアよりも優れており、ウールのように毛玉ができずらく、シワにもなりにくいのが特徴です。
アンゴラ
アンゴラは動物繊維の一種で、アンゴラヤギ、もしくはアンゴラウサギの毛またはそれを織った布のことを言います。通常アンゴラは、ウールやナイロンなどと混紡され、コートやセーターなど防寒着用素材として利用されるが多いです。軽いですが、毛が落ちやすいデメリットもあります。
モヘア
モヘアは、アンゴラヤギの毛から作った織物です。主にスーツやセーター、ショールに使われます。
キャメル
ふたこぶラクダというラクダのことです。旧ソ連南部、中国西北部、中央アジアなどに生息しています。。ラクダには一こぶラクダと二こぶラクダの二種類いますが、衣料用に使われるのはふたこぶラクダのものです。生産量は羊毛のわずか0.14%程度のため、きわめて稀少な繊維で高級品です。
絹(シルク)
天然繊維の中で、日本で生産される唯一の蚕の繭から取った動物原料です。日本では富岡製糸場で大量に生産していたことで有名ですね。
軽くて丈夫、柔らかい、光沢感がありしなやかな風合い、保温性と吸湿性に優れているなどのメリットがあります。デメリットは家庭での洗濯が困難であること、シミになりやすい、光に当たることで変色しやすい点があります。
絹は日本で生産されていることはもちろん、アジアではベトナム、タイ、カンボジアなども有名です。
衣料でシルク製は高級とされる傾向があります。また、高級ブランドの衣類に使用される傾向があります。
まとめ
今回は天然繊維の種類と特徴について紹介しました。
服の取り扱いや商品を選ぶ時のの参考にしていただければと思います。次回は、化学繊維の紹介をさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
Amistad アミスタッド ロングスリーブTシャツ【ブラック 】ユニセックス
通常価格
2,680
円 (税込)商品紹介
Amistad アミスタッド ロングスリーブTシャツ 【ホワイト】 ユニセックス
通常価格
2,680
円 (税込)商品紹介
関連情報
オリジナルアパレルブランド | With Color(ウィズカラー)
With Color(ウィズカラー)は現役学生が運営するオリジナルアパレルブランドです。素材にもこだわり、肌や環境にも優しいオーガニックコットンを使用したTシャツを中心に、ロングスリーブシャツやトートバッグ等も取り揃えております。シンプルでユニセックスなデザインはどんなコーデにも合わせやすく、カップルで着こなすのもオススメです。
屋号 | With Color |
---|---|
住所 | 神奈川県綾瀬市 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
代表者名 | 橘川悠馬 |
info@withcolor-hkyt.com |