With Color(ウィズカラー)

【大学生必見】友達や恋人との出会いの多いアルバイト紹介

出会いの多いアルバイト

アルバイト

こんにちは。アパレルブランド “With Color” を運営している橘川です。アルバイトを選ぶ上でお金や職種など様々な条件があると思いますが、その中で、恋愛や交友関係といった「出会い」を求める人も少なくないと思います。特に、学校がオンライン授業が多く、人との出会いが少ない人にとっては余計に感じるのではないでしょうか。そこで今回は、友達や恋人との出会いの多いアルバイトを紹介したいと思います。

 

出会いの多いバイト先の特徴

 

大学生ができるバイトはたくさんの種類があります。その中で、出会いを見つけるために、出会いの多いバイト先の特徴について紹介します。

 

男女のバランスがちょうどいい

バイト先によっては女性ばかり、男性ばかりのバイトもあるため、好みの異性がいなかったり、男女のバランスが取れているほうが交友関係も広がる傾向があります。女のバランスがちょうど良さそうなバイト先を選ぶようにしましょう。

 

同年代の人が多い

同年代の人が多いというものもあります。大学生であれば20歳前後の人が多いバイト先であれば、話も合うし仲良くなりやすいでしょう。10歳以上も年が離れた人ばかりの職場に入っても、なかなかいい出会いに恵まれることは少ないかもしれません。同世代の人のほうが共通点も多く自分の大学の話や就職についてなど相談もできるので、そのような日常会話から仲良くなることも珍しくないでしょう。また、同じ立場の人間だからできる話もあると思います。

 

バイトの人数が多い

こと恋愛に関しては、バイトの人数が少ないとそれだけでライバルが増えますし、好みの異性がいない可能性も高いです。ある程度人数がいればそれぞれ好みがバラけることもあるため、必然的にライバルも減るでしょう。

また、人数が多ければそれだけ多様な人がいるということです。相性の合う友達や恋人を見つけるチャンスも増えるでしょう。バイトの人数が多いほうが色々な出会いに期待できると思います。

 

仕事が楽しく働きやすい職場

まずは仕事自体が楽しく働きやすい環境でなければなりません。もし、仕事の内容がハードであったり働いていて全然楽しくないのであれば、職場の人とのコミュニケーションもなかなか生まれません。

働きやすい環境であれば自然と気持ちも前向きになり、積極的にコミュニケーションをしていくことができると思います。

 

従業員同士のコミュニケーションが多い

バイト先でいい出会いを見つけるコツとして、スタッフ同士のコミュニケーションが多いバイトをすることが大事です。流れ作業ばかりでスタッフ同士のやり取りが少ないようなバイトだと、なかなかコミュニケーションは少なく、友達や恋人はできにくいかもしれません。活気がある職場なら自然とコミュニケーションもとれるため仲良くなりやすいですよね。

 

出会いの多い定番バイト

出会えるバイトには定番のものが存在します。また、なにもバイト先での出会いというのはスタッフだけではありません。バイトの種類によってはお客さんとのやり取りもあるため、店に来ているお客さんとの素敵な出会いに発展する可能性もあります。

まずここでは、出会いがあるバイトの定番を紹介するので参考にしてみて下さい。

 

飲食店の店員(居酒屋・焼肉屋・カフェ)

飲食店の店員はたくさんの種類があります。居酒屋、ファミレス、カフェ、焼肉屋など、すでに経験したことがある人も多いのではないでしょうか。特に居酒屋や焼肉屋のような店内の活気があるようなお店は、スタッフ同士の仲もよく、全体的に元気で活発的な人が集まるでしょう。

また、こういった飲食店ではキッチン以外であれば接客が必須となるので、店に訪れたお客さんとの接点も増えます。注文を聞く際にいいなと思うようなお客さんとの出会いがあるかもしれません。

カフェなどでは習慣的に来店する人も多いため、段々と顔なじみになるお客さんもいるでしょう。

 

コンビニバイト

コンビニのバイトは誰でも始めやすいため、初めてバイトを経験する人にもおすすめといえます。同じ時間帯にシフトに入っている人と仲良くなることもありますが、お客さんとの出会いもかなり多いのが特徴です。コンビニは1日の利用者も多く、その半数近くは習慣的に通っている人になるのではないでしょうか。毎日通勤前の決まった時間にコンビに行くなどであれば、働いているうちにお客さんの顔や決まって買っていくものなどを覚えてしまうかもしれません。

 

カラオケバイト

カラオケのバイトも出会いがあるバイトとしては定番です。比較的若いスタッフが多いのも特徴です。音楽が好きであったり、バンドをやっていたり、趣味の仲間もできるかもしれません。また、お客さんとの接点も多いのがカラオケバイトの特徴です。

 

パチンコバイト

パチンコのバイトは時給も高いため、人が集まりやすい傾向にあります。また20代から30代と若干の年齢層の広さがあるため、普段では知り合えないような年齢のスタッフとの出会いがあるかもしれません。

しかしパチンコのバイトは重いものを運んだりすることもあるため、人によっては少々仕事内容がきついと感じる場合があります。ただ、先輩が助けてくれたり手伝ってくれることで仲が深まることもあるでしょう。

 

スーパーのバイト

スーパーのバイトも定番といえるでしょう。パートの人や大学生のアルバイトが多く、レジや品出しといった業務が主です。レジの担当だとなかなかスタッフ間のコミュニケーションは多くないかもしれませんが、休憩時間や仕事終わりに会話をすることは可能です。働いていくうちに徐々に打ち解けてくるかもしれません。最初からたくさんの同世代の人と働くことに抵抗があるのであれば、スーパーのバイトはおすすめです。

 

イベントスタッフ

イベントスタッフとはアイドルのコンサートやライブ会場の販売及び設営スタッフのことです。普段テレビで見ている人たちを間近で見られるかもしれないという魅力から学生に人気があります。好きなアーティストであれば共通の話題で盛り上がれるかもしれませんし、それがきっかけで一緒にライブに行く仲になることも可能です。

給料も高く、普段とは違う雰囲気での仕事なので、初対面の人同士でも自然と協力し合えるのが特徴となります。すでに何度か参加しなれている人もいるので、分からないことは聞くなど、コミュニケーションも取りやすいためおすすめのバイトの1つです。

 

リゾートバイト

「リゾバ」とも呼ばれますが、夏に海の家での販売をするバイトであったり冬にスキー場のホテルに泊まり込んでバイトするといったものがあります。こちらも学生には人気で、大抵は2週間〜1ヶ月泊まり込みで生活を共にすることが多いです。

バイトの期間中は常に一緒にいることが多いことから、出会いの場としても人気があります。日々一緒に過ごすことにより仲間としての絆も芽生え、バイトをきっかけに終了後も連絡を取りあうほどの関係になることも珍しくありません。

夏休み、冬休みという特別な時期に特別な環境だからこそ出会いがあるかもしれません。

 

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました!!

 

どうでしたか。気に入ったバイトはありましたか?

この他にもたくさんの出会いのあるバイトがあると思います。「出会いの多いバイト先の特徴」を参考にしていただき、判断いただけると嬉しいです。

 

私たち “With Color” は読者の皆さんに役立つ様々な記事をほぼ毎日更新しております!ぜひチェックしてみて下さい!

オリジナルアパレルブランド | With Color(ウィズカラー)

With Color(ウィズカラー)

With Color(ウィズカラー)は現役学生が運営するオリジナルアパレルブランドです。素材にもこだわり、肌や環境にも優しいオーガニックコットンを使用したTシャツを中心に、ロングスリーブシャツやトートバッグ等も取り揃えております。シンプルでユニセックスなデザインはどんなコーデにも合わせやすく、カップルで着こなすのもオススメです。

屋号 With Color
住所 神奈川県綾瀬市
営業時間 11:00〜18:00
定休日 不定休
代表者名 橘川悠馬
E-mail info@withcolor-hkyt.com

コメントは受け付けていません。

特集

営業時間 / 11:00〜18:00
定休日 / 不定休